成長をしみじみと感じるこの季節
こんにちは。
ECCジュニア杜の丘3丁目教室のmiaです😀
今週はDay30のレッスンを行なっています。
つまり、年間の2/3のレッスンはもう終了したということ。
今年はテキストの改訂もあり、レッスン内容が濃く、難しくなった中で、みんなほーーーっんとに頑張ったなぁとしみじみ感じています。今年から始めた子も、継続生の子も、ホントみんな。
写真は1年生が中心のクラスなのですが、単語のリスニングテストに取り組んでいる1枚です。毎週毎週、12個づつ単語を覚え、5回に1回のレッスンで1ヶ月で学習した単語のリスニングテスト行っています。
最初は難しくて、泣きそうな顔だった子も、少しづつ少しづつ笑顔に変わり… でも気を抜くと思うように出来なくて、また泣きそうになったり…
そんな繰り返しのレッスン。でも、出来た!や悔しい!があるから、また頑張るんだよね。頑張ってるお友達をみて、あっ、自分も頑張らなくちゃ!!ってなるんだよね。
うんうん、みんなよぉく頑張ってる!偉いよ✨このクラスだけではなく、どのクラスもみんな一生懸命取り組んでくれます。そんな姿に嬉しくなっちゃいます。
みんなの成長が嬉しくて、じーんとなることの多い年の瀬。でも、それもこれも、ご家庭でお子さんたちの取り組みをサポートしてくださる保護者の方々が居てくださるからです!!本当に感謝。いつもありがとうございます!!
0コメント