本日からDay4スタートです!

こんにちは。

ECCジュニア杜の丘3丁目教室のmiaです。

GW、いかがお過ごしでしたか??前半は天気に恵まれましたが、後半はちょっと肌寒く、雨も降り、少し残念なお天気でパッとしなかった~なんて方もいらっしゃるかもしれませんね。でも、だからおうちでゆっくりできた、なんて方もいらっしゃるでしょうか。いづれにしても、あっと言う間に終わってしまいましたね。

我が家は、どこにも出掛けず、のんび~り過ごしました。


…と言いたいところですが、のんび~りとはいきませんね…汗
どこにも出掛けていないのに、いつもと変わらず慌ただしく、騒がしく、子どもに振り回されて過ごしました。(笑)ですが、前半に、忙しい主人に無理を言い、お休みを取ってもらい、勉強会に参加してきました。


ある一人の仙台在住のホームティーチャ―の先生がECCジュニア非公式の勉強会”仙台サロン”なるものを企画して下さり、そこに私も参加させて頂いたんです。これがまた、スンバらしい先生方が全国からいらしていて(北は岩手、南は沖縄まで!総勢25名!!)それはそれはとてもいい勉強になりました。


ECCジュニアは全国に11,498教室があるので、ホームティーチャ―同士の交流が多いと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、決してそんなことはなく、意外と孤独だったりします(私の場合はかもしれませんが)。特に、開校してからの2,3年はそんな思いが強くありました。ですが、おととしぐらいに、レッスンに悩み、どうしよーと思っていた時、ふと以前研修でテーブルが一緒だった今回のサロンの主催者である仙台在住の先生のことを思い出し、思い切って、突然お電話をさせて頂いたんです。


その先生とは、研修の際にホントに少し、ご挨拶程度、お話させて頂いただけだったので、先生はもちろん私のことなど覚えておらず、でも、勢いで電話をした私に本当に丁寧にお話しをして下さったんです。そしてそこから今回の勉強会にも呼んで頂いて…


とにかくもう、感謝しかない、命の恩人とも言えるような(大げさ?!いや、でも本当にあの時の私の悩みを払しょくして下さり、導いてくださった先生なので、講師生命の恩人です!)先生のおかげで、これまた素晴らしい全国の先生方との出会いがあり、刺激を受け、ますますレッスンに対してのモチベーションがあがりました。


正直、今回のサロンで学んだ事をまだ消化しきれておらず、どのような形で私のレッスンに反映していくのか試案中ですが、必ずや少しづつ形にしていき、子どもたちがますます笑顔で英語を学んでいってくれるよう、頑張っていきたいと思います!


お仕事を休んで子どもたちを見ていてくれた主人に感謝。

勉強会に招待して下さった先生に感謝。

これまでのノウハウを惜しげもなく披露した下さった全国の先生方に感謝。


本当にありがとうございました。還元していきます!!


と、言うわけでやる気にあふれるmiaが本日よりまた子どもたちが来るのを楽しみお待ちしておりま~す♪


The Sense of Wonder

宮城県大和町の自宅で、英語・英会話教室、ECCジュニア杜の丘3丁目教室を開講しています。2児の母。宮床中、日吉台中、富谷第二中、大衡中、黎明中、小野小、日吉台小、成田東小、富ケ丘小、富谷小、みやの森幼稚園、もみじが丘幼稚園、鷹乃杜幼稚園、ひより台幼稚園の子ども達が通ってきてくれています。体験レッスン、レッスン見学、ウェルカムです♪お気軽にお問合せ下さい。 ☎022-725-7688

0コメント

  • 1000 / 1000