とり、とり、とり!
遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。2017年もみなさまにとって幸せの瞬間がたくさん訪れますように。そして、世界中の人にとっても笑顔あふれる1年でありますように。
さて、今年は、酉年です。そして、私にとっては、3度目の酉年で(いや、生まれた年を入れると4度目になるんでしょうか)厄年になります。年女で厄年…なんとなぁく嫌だなぁと思っていたのですが、先日、厄払いに塩竃神社を訪れた際に、神主さんがおっしゃったことばで、その思いはプラスの方向へ転じました。その内容はこんな感じです。
酉はトリでも、一般的にニワトリをさします。ニワトリは、毎日毎日、コケコッコーと鳴き、皆に朝の訪れを教えてくれます。つまり、一年の始まりである、1月1日にも酉がその訪れを知らせてくれるから大変縁起のいいものなんですよ。
これだけの説明で単純な私はなるほどぉ~っとなったわけです。モノは考えよう。いつも気持ちを少し上向きに、ポジティブに生きていられれば、それだけで幸せになれますよね♪
2017年、今年も私らしく、1日1日を満喫していきたいと思います。
0コメント